初心にかえろう

毎日ブログは、無理があるって。
自分で決めたのに〜!!

そろそろ、落ち着こう・・・・・・。

震災から、みんな混乱した。今も、事実がどんどんわかってきて。
もっと、日常を大切にしなくちゃと教えられる。

美しいものを美しいと感じ続けよう。

昨日も、柔らかい感性に出逢った。
高校生の考えることは率直だ。人生で一番正しい、立派な理論を持つ時期だと思う。
「どうして生きてるんだろう」
「大人なんかくそくらえ」
「わかってくれない」
「さみしい」
「孤独だ」
「わたしには、これしかできない。こうすることしか残されていない」・・・リストカットを繰り返す。

親切を突っぱねる時期、わたしもそうだったと目を細める気はない。
あやうい。生きることに揺らぐ。時に命を絶つ重大な頃。

いのちを、突きつけられる。

いのち、学び、そして9条

いのち、学び、そして9条

北海道教育大学札幌校の生協書籍に本が!再度宣伝。

水力
川を利用した発電が、結構すごいらしい。ISEPのHPでがわかりやすく表にされている。自然エネルギー大分県がトップ。素晴らしい。津波被害で、水の威力を見せつけられた。水の強さを逆に利用する。永遠になくなることがない。今は混沌としていても、必ず平和な未来へつないでいこう。
 
パワー
 宮城県でシンポジウムが予定されている。大きな集まりになる。原発問題を考えようという趣旨で、しっかりした専門家が主催し、内容も濃い。被災地でありながら、問題提起してシンポジウムを開催する。やっぱり、すごい。宮城。



 そういえば、日本は水の国だった。
 水にまつわる言葉がたくさんある。水くさい、水に流す、水も滴る・・・。
 宮城のうまい酒、日高見を飲みながらそんなことを思い出した。

 背伸びしないで、ゆっくり行こう。